2007年06月14日

ヒギリ満開

ヒギリ満開
季節限定! ヤマモモジュース

ヒギリ満開
ヒギリとシーサーのコントラストがいいですね

ヒギリ満開
ヒギリ満開手前のクロトンとのコントラストがいいですね

ヒギリ満開
4月の頃の白い花は今、直径2センチの小さなミカンへ


 本部町の行きつけのやちむん喫茶シーサー園へまたまた来ました。今の時期はこの近辺ではあじさい園が有名なのですが、私はシーサー園のヒギリを見に来ます。天気がいい日はヒギリの上を数十等のアゲハチョウたちの乱舞が見られすのです。以前鎌倉からきた友達をこの光景をみて「これは夢絵巻だわ!」と、絶賛していました。
 今行くと季節限定のヤマモモジュースが飲めるのはいいですね。昔懐かしいやんばるの味ですね。ミネラルたっぷりのジュース最高です。
 さて、窓の外(手を伸ばすと届く・・・)のミカンは著家気2センチほどになりました。日々成長しているんですね。確かな時の流れを感じます。
 今日は店主の宮城さんと楽しい植物談義で花が咲きました。気さくな人柄ですので声をかけいろいろおもしろい話をしてくれますよ。


同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
居酒屋ちんぬくへ
居酒屋ちんぬくへ(2008-06-14 11:01)

ポーク玉子
ポーク玉子(2007-06-24 02:18)

新山食堂のそば
新山食堂のそば(2007-04-24 00:44)

休みはのんびり
休みはのんびり(2007-04-21 12:10)

うわさのアグー
うわさのアグー(2007-04-19 12:00)


Posted by 徳門大介 at 01:08│Comments(0)食べ歩き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。